game

スポンサーリンク
セール・キャンペーン情報

Steam旧正月セールで「DEATH STRANDING」が70%オフ。1280円でDIRECTOR’S CUTへのアップグレードも可能

Steamにて、旧正月セールが開催されています。期間は2月4日3時(日本時間)まで。 いつものようにいろいろと安くなっていますが、DEATH STRANDINGも70%オフの2277円となっています。 なお、DEATH STRANDINGに...
News

AndroidゲームをPC上でプレイできる「Google Playゲーム」、香港・台湾・韓国でベータ版がリリース

Windows上でAndroidのゲームをプレイできる「Google Playゲーム」のベータテストが開始されました。いまのところ、対象地域は香港・台湾・韓国のみで、招待制となっています。 Google PlayゲームのWindows対応は...
News

RazerとFossilがコラボを予告。Gen6のRazerバージョンが登場?

ゲーミングブランドのRazerとWear OSスマートウォッチをリリースしている時計ブランドFossilがコラボレーションを予告しています。 ティザーサイトでは、「INTRODUCING GEN 6 FOR THE NEXT GENERAT...
セール・キャンペーン情報

Epic Games Storeでホリデーセール開始。日替わりで無料ゲーム配布、初日はShenmue III

Epic Games Storeで、対象ゲームが最大95%オフのホリデーセールが開催されています。期間は1月6日まで。 1300以上のゲーム、エディション、アドオンが10~95%オフになるという、こまれまでで最大のセールとのこと。また、14...
News

充電不要の有線ゲームコントローラーROTOR RIOTは持ち運びに便利かも

先日発売された有線接続のゲームコントローラー「ROTOR RIOT Wired Game Controller」のうち、USB-Cタイプ接続のものをMSCからレビュー用に提供いただきました。 この手のコントローラーはBluetooth接続の...
News

Google Play Games、2022年にPCに対応。AndroidゲームをWindowsでプレイ可能に

12月10日に開催されたTHE GAME AWARD 2021のステージにて、Google Play Gamesが2022年にPC対応することがサプライズ発表されました。 その後、メディア向けにはリリースが出されたようで、Engadgetや...
クラウドファンディング

ゲームキューブコントローラーを現代的に。Panda Controllerがクラウドファンディングを実施中

米国のeSports団体、Panda Globalが、ゲームキューブコントローラーの進化形だとするコントローラー「Panda Controller」のクラウドファンディングをKickstarterで開始しました。このPanda、以前にはゲー...
News

スマホ向け有線接続コントローラー「ROTOR RIOT Wired Game Controller」発売。LightningとUSB-Cの2タイプ

エム・エス・シーは12月3日、iPhoneやAndroidと有線接続で利用するゲームコントローラー「ROTOR RIOT Wired Game Controller」を発売しました。LightningタイプとUSB-Cタイプの2種類あり、価...
クラウドファンディング

STEMなDIYキット「CircuitMess Batmobile」のクラファンが間もなく終了

Kickstarterにて、自分で組み立て、電子工作とプログラミングを学べるSTEMキットのバットモービル「CircuitMess Batmobile」がクラウドファンディングを実施中です。もちろん、バットモービルは勝手に使っているわけでは...
クラウドファンディング

金属筐体のレトロゲーム機「GKD Pro」がクラファン中

Kickstarterにて、レトロゲームが2500タイトル以上遊べ、20以上のエミュレーターに対応するというレトロゲームコンソール「GKD Pro」がクラウドファンディングを実施しています。 ずんぐりしたゲームボーイ的な筐体ですが、その筐体...
スポンサーリンク