PS VITAがやってきた

IMGP9585.JPG

17日に発売されたPS VITAを購入しました。ソニースタイルで予約注文。ちゃんと17日に届きました。ただ、時間がなくて昨日の夜にやっと開封したという状態ですが、せっかくなのでレビューです。

IMGP9617.JPG

3GモデルとWiFiのみモデルのツーショット。3Gモデル(下側)は奥さんの分です。外観上は違いがわかりません。本体の質感は従来のPSPと同様です。

IMGP9597.JPG

本体底面にマルチユースポートがあります。仕様はUSBだと思いますが形状は独自です。充電、データ通信などに使う使用頻度の高いポートです。専用メモリーカードスロットも底面にあります。

IMGP9609.JPG

プラグ側はこんな形状。このケーブルが壊れると充電もできなくなります。利用頻度が高いだけに、汎用規格であって欲しかった……。

IMGP9599.JPG

上面には、ゲーム用のスロットと並んでこんなポートがあります。一見するとmicroUSBかと思いましたが、ちょっと横幅が広いです。これはアクセサリー端子ということらしいので、今後、ここを使う周辺機器が登場するのだと思います。

IMGP9618.JPG

本体左側面です。3Gモデルには写真のようなSIMスロットがあります。WiFiモデルには何もありません。

IMGP9630.JPG

背面もタッチパネルになっているので、従来機のようにバッテリー交換はできません。ただ、PC Watchの記事によると分解自体は簡単にできるようです。1〜2年してバッテリーがヘタッてきてもとりあえずは大丈夫っぽいですね。

まだほとんど弄れてはいませんが、本体のUIが完全タッチパネル仕様でカーソルキーなどのハードボタンを使った操作ができないのが激しく残念。ものすごく不便な気がするのだけど、世間的にはタッチパネルだけで問題ない、という流れなのでしょうか?同時発売のアンチャーテッドもタッチパネルを使いますが、ちゃんとハードキーでの操作もできるようになっているのが好感が持てます。っていうか、普通はそうするよなぁ。

私のことなのでどれくらい使うかわかりませんが、ブラウザなども搭載されていることですし、ぼちぼちと弄っていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました