パラコードでマッドマックスなブレスレットを作ってみた

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先日購入したパラコードですが、まだ大量に余っているので、マッドマックスの主人公がしているブレスレットを作ってみました。

マッドマックスタイプ(というのかどうかはわかりませんが)のブレスレットは作り方が大量に出回っていますが、動画を含めてこちらのサイトがわかりやすかったです。

マックスのパラコードブレスレットをつくったよ

そんなわけで、ここを参考に作ってみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずメジャーで手首周りを測ってみたところ約17㎝。で、使用したパラコードは2m50cm程です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

織り始めの部分がわかりにくかったですが、そこをクリアしてしまえばあとは同じことの繰り返しなので、10分程で編めてしまいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最終的に最初の穴に紐を通すのですが、ニードルや鉗子など紐を通す手段があるならきつめにしておいたほうがいいと思います。ここの抵抗というか摩擦で長さ調整をするので、ここが緩いと仕上がりもゆるゆるになっちゃいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

編めました。最後の玉はいろいろと凝ったこともできるようですが、参考にしたサイトと同じくただ結んだだけです。

バラせば1本の長い紐になるので、出先で急に荷物を縛らなければいけなくなったときとか、襲ってきた犯人を取り押さえて縛り上げるときなんかには便利に使えそうです。

次はカメラのストラップかなぁ。

タイトルとURLをコピーしました