新型Nexus 7の中身について

n7

外観に引き続き、新型Nexus 7の中身についてです。といってもNexusなので特に変わったところがあるわけではないのですけどね。

n7_2

Androidのバージョンは最新の4.3。ビルド番号は「JSS15J」でした。技適マークも表示できます。

n7_3

Nexusなので、日本語にもデフォルト対応。日本語入力はiWnnが入っていました。なんでGoogle日本語入力にしないんだろう?

カメラのUIもAndroid 4.3の新しいものです。これをみてあらためて気づいたのですが、Nexus 7のカメラにはフラッシュがありませんね。あとHDR撮影もできないようです。まぁ、タブレットのカメラはおまけですね。

quadrant

最後にQuadrantのスコア。6123でした。Nexus 7(2012)のスコアは3787だったので、大分早くなってますね。とくにメモリが1GB→2GBになったのが大きいようです。

新型Nexus 7はディスプレイがフルHDになっていますが、正直、見た目では従来のディスプレイとの違いはわからないです。動画なんかを表示させると違うのかもしれませんが。このあたりはまた別記事で検証してみたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました