葛飾区のふれあいレクリエーション農園で枝豆を大量収穫

枝豆

葛飾区のふれあいレクリエーション農園で枝豆の収穫をしてきました。

葛飾区ふれあいレクリエーション農園

ふれあいレクリエーション農園は、

ふれあいレクリエーション農園は都市農業に対する区民の皆さんの理解を深めることを目的とした、収穫体験農園です。区内の農家の方々が栽培した野菜を区画単位で販売し、区民の皆さんに、採れたて新鮮野菜の味と収穫の楽しみを提供しています。葛飾区ホームページ

というもの。
プロの農家のかたが育てた作物を収穫して味わえると大変お得な制度です。

去年、一昨年とサツマイモは応募して収穫しているのですが、枝豆は今回が初体験。

一応抽選なのですが、募集の告知が区のサイトと広報誌だけなので倍率が低いのか、いまのところ応募したものにはすべて当選しています。

2016-06-25 14.11.31

枝豆の収穫

枝豆の収穫は1畝40株で2,100円。

2016-06-25_14.12.13_062516_074232_PM

枝豆ってもっと背が高くて支柱で支えているイメージだったのですが、かなり背が低く、地面すれすれに実がなっていました。

枝豆

案内には、「小さい房はそのままにして実が詰まったものだけ収穫、数日通って収穫してください」となっていましたが、ほとんどの房に実が入っていたので株ごと引き抜いて収穫しました。

枝豆

ただ株をそのまま持ち帰るのも大変なので、畑で房だけ分離。
この作業が地味に大変でした・・・
残った葉などは畑の入り口に破棄するところがありました。

2016-06-25 14.19.29

収穫量はこんな感じ。
コンビニの大きめのレジ袋2袋分くらいの量です。

2016-06-25 14.52.04

茹でる前に両端をカット

家に帰ってから水洗い。
ここに写っていませんが、奥にまだあります。

2016-06-25 16.11.59

保管をどうするか考えたのですが、とりあえずすべて茹でることに。

2016-06-25 17.49.09

茹であがり。
房の両端をカットすると茹でたときに塩味がしみておいしいということだったので、すべての房の両端をカットしてみました。

2016-06-25 17.49.00

全量の1/4ほどは茹でたあと、そのまま冷凍に。

2016-06-25 19.09.49

もう1/4は中身を出して冷凍。
本当はこれをもっと作りたかったのですが、取り出すのが大変なので断念。

2016-06-25 19.09.22

残りは近日中に消費します。
当分は枝豆食べ放題です。

2016-06-25 20.42.21

タイトルとURLをコピーしました