Nexus 7 LTEモデルは日本のBand1、3に対応 国内販売はWiFiモデルが8月末でLTEモデルが9月中旬?

nexus 7

ASUSの英国サイトで新型Nexus 7 LTEモデルの詳細スペックが公開されました。これまではっきりしなかった対応バンドも明らかになっています。

それによると、NA(北米)/JP(日本)が2100(1), 1900(2), 1800(3), AWS 2100/1700(4), 850(5), 700(13), 700(17)、EU(欧州)/KR(韓国)/AU(豪州)/Others(その他)が2100(1), 1900(2), 1800(3), AWS 2100/1700(4), 850(5), 2600(7), 800(20)となっています。

どちらのモデルも2100(1)、1800(3)には対応しているので、日本で使う分には発売の早い地域から輸入しても問題はなさそうですね。

肝心の発売日ですが、英国、オーストラリアでは9月中旬になるという話ですが、イタリアではWiFiモデルが8月29日、LTEモデルが9月中旬になるようです。ひょっとしたら英国、オーストラリアもWiFiモデルは8月末に発売になるのかもしれません。

日本ではノジマが8月末発売ということで予約を受け付けていたという話もありますが、各国ともWiFiモデルは8月末、LTEモデルは9月中旬ということになるんでしょうかね?

(via Blog of Mobile!!, リンゲルブルーメン)
(source ASUS, notebookitalia)

タイトルとURLをコピーしました