IIJmioひかりはIIJmioのSIMカードとセットで使うとお得なのか?

高品質な光回線インターネットサービスのIIJmioひかり

光回線とモバイル回線の抱き合わせによる割引が解禁になり、MVNO各社もいろいろな割引プランを始めましたが、IIJmioをメイン回線にしているということもあり、気になっているのが「IIJmioひかり」です。

うちの光回線はNTTのフレッツ光ネクスト ギガファミリーなのですが、ほかにもひかり電話、フレッツ・テレビを契約しており、とくにフレッツ・テレビがあるので乗り換えは出来ないかなぁと思っていたのですが、どうやらひかり電話はIIJmioひかりでも利用可能で、フレッツ・テレビはNTTとの契約が残りそのまま利用可能らしいので、乗り換えたらどれくらい安くなるのか、ちょっと料金を調べてみました。

光コラボレーションモデル

idx_aboutcollabo_img01

その前に、なんでIIJmioひかりに乗り換えてもひかり電話やフレッツテレビが使えるのかという話です。

基本的にはMNOとMVNOみたいな関係です。

NTTが提供する光アクセスサービス(フレッツ光)の提供を受けた事業者が自社のサービスと組み合わせてサービスを展開するわけですが、このビジネスモデルを光コラボレーションモデルと呼び、サービス提供事業者を光コラボレーション事業者といいます。

今回はIIJmioが光コラボレーション事業者ということになります。

先ほどMNOとMVNOみたいな関係と書きましたが、それとの大きな違いは、光コラボレーション事業者が提供しないオプションサービスをNTTが提供するという点です。

なかなか面白い仕組みですね。

フレッツ光ネクストの料金

まずは現在のフレッツ光の料金です。

今契約しているのはフレッツ光ネクスト ギガファミリーで料金は下記のようになっています。

  • フレッツ光ネクスト : 7,100円
    • 基本料金 5,700円
    • にねん割 -700円
    • ひかり電話 500円
    • ナンバーディスプレイ 400円
    • プロバイダ(WAKWAK) 1,200円

フレッツテレビは月額450円ですが、サービスはNTTからの継続になるためここでは省いています。

IIJmioひかりの料金

続いてIIJmioひかりに乗り換えた場合の料金です。乗り換えにかかる諸費用などは無視しています。

  • IIJmioひかり ファミリータイプ 5,560円
    • 基本料金 4,960円
    • mio割 -600円
    • IIJmioひかり電話 500円
    • 発信者番号表示 400円
    • HGWレンタル料 300円

mio割はIIJmioの回線を契約している場合に割引になるというもの。私はメイン回線でIIJmioのファミリーシェアを契約しているので割引対象です。

HGWレンタル料はフレッツ光でも使っているルータのレンタル料です。フレッツ光で使っていたものをそのまま利用できるとのこと。フレッツ側ではレンタル料は基本使用料(5,700円)に含まれています。

ここで一番大きいのはIIJmioひかりはプロバイダ込みの価格だということですね。フレッツ光のように別途プロバイダと契約する必要はありません。

ただし、IIJmioひかりではプロバイダメールの発行はないので、必要な場合は別途オプション(セーフティメール 500円)を契約する必要があります。

まとめ

トータルでは1,540円ほど安くなる計算です。

WAKWAKのプロバイダ料金が高いのでそれなりな金額になっていますが、多くの人は1,000円弱ぐらい安くなる感じでしょうか。

飛びつくほどの安さではありませんが、年間では18,480円にもなるのでメリットはありそうです。

ただ、IIJmioのMVNO回線を使っていないのならさらに割引は小さくなるので、それほど恩恵はなさそうですね。IIJmioひかりへの変更と同時にスマートフォンの回線もIIJmioへの変更を検討するならメリットは大きいと思いますが。

そんなわけで、近々乗り換えてみようかなぁ。

(via IIJmioひかり)

タイトルとURLをコピーしました